2018.04.27 06:005月の行事予定 (2018年)つづじが満開になり、ゴールデンウィークが始まりますね。ふたばるーむはカレンダー通り祝日はお休みしますが、1日と2日は通常通り開室しています。地域会館の屋根・外壁改修工事も終わって外壁もすっきりきれいになりました。工事中の独特な臭いも薄れ、天井の低くなったお部屋は冷暖房の効きがよくなりました👏
2018.04.24 06:004月のお誕生日会4月生まれのお子さんのお誕生日会をしました。写真撮るのを嫌がってたお子さんも、ママの膝の上ならいいよ〜と、ツーショットになりました。なんとか撮れてよかったね📷手形もばっちりとれたので、ステキなスクラップブッキングができました💕今月お誕生日のママさんはいらっしゃいませんでしたが、ママのお誕生月にはご自分用のちょっとしたハンドメイド作品を作って頂けます。みなさん、お誕生月🎂にはぜひふたばるーむへ!5月のお誕生日会は29日(火)の予定です。
2018.04.19 06:00おひるねフォト 〜こいのぼり〜2018年バージョン⭐4月のおひるねフォトは、もうすぐこどもの日ということで、こいのぼりの前でパシャリ📷ステキなお写真提供頂いたのでご紹介します⭐上のこいのぼりは、4月のすくすくひろばで、成長の記録にペタペタしてもらった手形と足形をうろこに使わせてもらってます❤おひるねフォト週には毎回たくさんの方が来てくださいます。去年も撮っていた方は、見比べるととても成長がよくわかります〜とのことでした。おひるねフォトは今週だけですが、手形のこいのぼりはまだしばらく掲示しています。ご覧くださいね。来月5月のおひるねフォトは、梅雨時期に向けて、あじさいとカエル🐸など雨の日が楽しくなるお写真を撮って頂けます。5月22日(火)〜25(金)の予定です。撮影ご希望の方は14:00頃までにお越し...
2018.04.13 04:004月の折り紙&コッカラ体操今日は異世代交流イベント、折り紙&コッカラ体操の日でした。今月の折り紙は桜🌸を折りました。すくすくひろばのくす玉から出てきたのとまた違うパターンですね🌸折り紙の後はコッカラ体操!頭を使いつつ身体を動かします。あ、あれ??ズレちゃった!…今度はうまくできた!と笑いのあふれる楽しい体操です。折り紙&コッカラ体操は偶数月の第二金曜開催です。次回は6月の予定です。予定は変更になることもあるので、行事カレンダーでご確認ください。
2018.04.12 06:00こいのぼり🎏 2018バージョン昨日のすくすくひろばにはたくさんの方のご参加ありがとうございました🎶発育測定の記録と手形取りで、お持ち帰り頂くのと別にもう一枚ずつ手形を取って頂いたのを使って、今年のこいのぼりを作りました🎏来週のおひるねフォトの背景にも使いたいと思います!みんなも見に来てね⭐
2018.04.04 01:004月のすくすくひろば新年度が始まりました。4月のすくすくひろばは来週11日(水)に開催予定です。毎年恒例発育測定と手形とりをします。手形とり用のスタンプは水性ですぐ落ちるものを使いますが、念のため汚れてもよい服でお越しください。ねんねの赤ちゃんも保健師さんに来て頂いて測定してもらえます。日時:平成30年4月11日(水) 午前10時15分〜11時45分(受付は10時から)場所:新檜尾台地域会館(サンエー横)対象:0〜5歳児とその保護者内容:発育測定 手形とり 自由交流費用:無料(事前申し込みは不要です)みなさまのお越しをお待ちしています❤